ちかん

置換

入稿した。しかも午前中入稿。すげぇすげぇ。この1週間ほど完全にかかりっきりだっただけに、手元からデータが離れるとほっとする。ノンクレームだといいな。チェックしているのは人間だから最後まで赤字は出るけど、やっぱり完璧がいい。しかし午前中ですよ午前中。朝ですよ。AM11時。担当者もいなかった。今週中ならいいですとか言ってたから、まさか水曜日に来るとは思っていなかったんだろうな。まぁ、早かったのは脱稿が早かった著者のおかげでなのですけど。ありがとう著者の人。あと過酷な要求に答えてくれたデザイナーの人。そして最近DTP作業していなかったので忘れてきた僕。こうやって自分を盛り上げないと次の仕事ができません。なんか面白いネタなど抱えている方おりましたら連絡下さい。専門書が多いんだけど、個人的にはネタ系本がやりたいのですよ。真面目に受け付けます。
テキスト整理するのにエディタに正規表現打ち込んで置換してたんだけど、全然覚えてない。どうにかこうにか\tと$で乗り切った。原稿にタブ打つのやめてほしいな。正規表現のTips集みたいなやつ買わなきゃいけない。「ちかんしてた」って平仮名で打つと怪しげな感じだ。痴漢してた。してません。弛緩してた。死にそうだ。


たまっている本とかゲームとかそろそろ消化したい。せめて今年の本は今年中に読みたい。

フッサール哲学における発生の問題

フッサール哲学における発生の問題

デリダ。学生の頃聞いてた哲学の講義でラカンと一緒によく名前を聞いた。思い込み語り系トップクラス。まぁラカンもなんちゃって数式系だけど。最近和訳本がよく出てる気がするので何冊か買ってる。4冊くらい。哲学の本にしては珍しく翻訳が結構いい。ラカンとか意味不明なものが翻訳でより怪しくなるし。ちなみに名前聞いたことある人しか読まないので、学派とか論旨にこだわりはない。ウィトゲンシュタインとかフッサールとかアレントとか、大体なんとなく聞いたことあるよね。このまま段ボール箱に突っ込むのはもったいないが、去年の今頃友だちから貰ったフルトヴェングラー関係の本は段ボールにいる。いや、徐々に読んでいるんだけど。


PANZER FRONT Ausf.B

PANZER FRONT Ausf.B

今さらB型。発売時から未だにやってる。一応全軍全ステージクリアはしてるんだけれど、未だにドイツシナリオでラス・エル・メダウェルをやると三角地帯突破するころには損害が6割を超えてる。しかもクリア自体が常にはできない。マチルダⅡ出現前後に弾薬トラックが破壊されて手も足も出なくなることが多々。6ポンド砲*1潰すのは苦じゃないんだけどなぁ。マチルダさんに乗っかってるのは2ポンド砲だっけ。1ポンド220円くらいだから、440円砲。弱そう。対戦車戦闘するよりちまちま火点潰す方が性に合ってるんだ。それか駆逐戦車で待ち伏せ。歩兵接近禁止。プロホロフカ戦車戦とかだったらきっと真っ先に撃破される。
狭そうに思えるけど、駆逐戦車って車内は思っていたほど狭くないんだよ。ミュンスターで自走可能なⅣ号駆逐戦車の中見たんだけど、意外に普通*2。無論、諸々の操作のスペースとしては狭いよ。イタリア軍のセモヴェンテも見てみたいんだけど、実車置いているところはないのかな。


ヌルオタぶりはさておき、パンフロはオンライン向きだと思うので是非C型を出して欲しいところ。それこそネット上でプロホロフカ戦車戦ですよ。

プレイ時間に応じて装填の早さや整備能力、修理能力をアップさせて、それ以外は個人の熟練度。大まかに砲兵科と装甲科に分けてプレイ前に選択可能*3。乗員は分けると面倒なので全てプレイヤーが兼任。歩兵はNPC。選択車両は基本的にその戦闘の時期に合わせて、プレイ時間によって長砲身化とかシュルツェン装備のような多少選択の幅が広がる*4。敵の攻撃だけではなく、無理な走行でも履帯破損する仕様。足回りは要注意です。咽喉型無線機(風なヘッドフォンマイク)同時発売。


バケツ

こんなエントリー上げたせいか、打ち合わせからの帰り道にキューベルワーゲンを目撃してしまう。雰囲気からしインターメカニカのレプリカモデルっぽかったけど、かっこいい。欲しくなってきた。色はサンドイエローで、椰子の木の絵を描いて、DAKの文字。シュビムワーゲンだと船舶免許いるのだろうか。ケッテンクラートなら持ってる友達がいるんだけど、維持が大変だと言ってた。

*1:52口径57mm対戦車砲。雑魚そうだけどけど実際にはⅥ号でも抜かれた例はあるし、やっぱりPakは手ごわい

*2:ヘッツァーはやばい。見るからに息苦しい。V号駆逐戦車は車内広々車高高々

*3:ハルファヤ峠やらやりたかろう

*4:アラスの戦いにⅥ号Ⅱ型出現とかじゃ萎えるでしょ